104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2019-06-04 令和元年6月定例会(第4日) 本文

ことし、坂出にあった県内唯一理容学校が新年度生徒募集を停止し、学校自体も閉校する方向を打ち出したのです。近年、生徒応募状況が芳しくなく、やむなく募集停止に踏み切ったようですが、閉校と知って関係者の間で心配の声が広がっています。県内理容師を目指す道が絶たれてしまう、これから若者の理容師養成に向けて力を入れていこうとしていたやさきの出来事で、動こうにも動きがとれない。

埼玉県議会 2012-09-01 10月04日-06号

次に、準学校法人東京高等理容学校現在、川越専門学園トータルビューティカレッジ川越になっていますが、その設立経緯及び運営費補助金についてお伺いします。同法人が継続してきた県の責任についてお伺いします。 この内容について、初めて聞かれる方も多いです。まず、その経緯並びに事実関係について簡単に説明をします。

宮崎県議会 2012-06-19 06月19日-06号

続きまして、理容学校について質問してまいります。 一時期、カリスマ美容師など美容師ブームといいますか、県内各地においても美容室がたくさんできました。その傍ら、県内理容業においては、後継者不足などの課題を抱えているとのことです。まず初めに、現在、県のほうで把握されております理容業の現状と後継者の確保について、福祉保健部長に伺います。

島根県議会 2009-11-03 平成21年11月定例会(第3日目) 本文

専修学校と言われるような中で、例えばお菓子などの調理をする学校あるいは理容学校、散髪屋さんか美容院か知りませんけど、そういう学校、そういう学校に進学される方がたまたま1人ずつ松江浜田学校に行っとられましたけれど、同じように調理お菓子関係あるいは理容師関係でも、多数の方が県外学校に行っておられる。  

福岡県議会 2002-10-31 平成13年度 決算特別委員会 本文 開催日: 2002-10-31

一億四千四百万円の明許繰越をしておりますのは、地域理容学校関連施設整備事業費において地元との調整に日時を要したことによるものであります。  次、三目、森林病害虫防除費は、松林の保全を図るためのマイクイムシ防除事業等に要した経費であります。支出済額は二千七百万円余となっております。次、四目、造林費森林資源の造成を図るための造林事業に要した経費で、支出済額は十億六千四百万円余となっております。

東京都議会 1996-06-07 1996-06-07 平成6年度_各会計決算特別委員会(第23号) 本文

大企業のための巨大開発はそのまま進めながら、厳しい財政事情を理由に、リストラを図る矛先を、専ら福祉、教育に向け、洋裁学校理容学校、ユースホステル結婚相談所廃止都立老人ホーム民間委託などを打ち出したことです。さらに問題となったのが、公共料金各種大幅値上げでした。

東京都議会 1996-03-18 1996-03-18 平成8年厚生委員会 本文

◯青木委員 できるだけ早い機会にというお話ですが、私はこの敬老金の論議を聞いていて、洋裁学校理容学校のケースと一つは同じような印象を受けているんです。というのは、代替案というか、こういう事業に振り向けるんだという明確な局としての具体的な方針が打ち出されていない中で、廃止ということが何か先行するというイメージが、大変都民の方に定着してしまったのではないかなというふうに思うわけです。  

東京都議会 1995-12-11 1995-12-11 平成7年厚生委員会 本文

手元配布の六第四号、東京社会福祉振興財団が運営する東京理容学校存続に関する請願、及び六第八号、東京社会福祉振興財団が運営する東京理容学校存続に関する陳情は、いずれも十一月二十二日付で取り下げを許可する旨、議長より通知がありました。ご了承願います。      ━━━━━━━━━━ ◯松村委員長 次に、意見書について申し上げます。  

東京都議会 1995-05-22 1995-05-22 平成5年度_各会計決算特別委員会(第16号) 本文

これは美容理容学校と同じで、そういうのは都民というのは、非常に感情的によくないです。残念だと思いますよ。  今、水元の試験場に行くと有名なのがあるんですよ。世界で一つ、魚のハゼの巣がある、卵。見たことありますか、局長。ないでしょう。それが一つあるんですね。それから、私が六十年度に、代表質問の一番終わりにいったオニバス、これは東京都の指定になっているんですよ。

東京都議会 1995-05-18 1995-05-18 平成7年_第1回臨時会(第8号) 本文

しかし、鈴木都政のもと、臨海関連予算は毎年聖域化され、その突出は、近年の都財政圧迫の最大の要因となり、理容学校、洋裁学校廃止勤労福祉会館廃止を初め、都民施策切り捨ては、都財政研報告の五十四項目、今年度予算での三十二項目と、都民に著しい犠牲を及ぼす根源になってきたのであります。

東京都議会 1995-05-16 1995-05-16 平成7年世界都市博覧会等に関する特別委員会 本文

そして、その結果は、昨年、そして今年度予算での理容学校、洋裁学校廃止勤労福祉会館廃止、スポーツ・レクリエーション施設建設費補助廃止などなど、都民施策へのしわ寄せとなってきたのであります。  都民は、みずからの生活と重ね合わせて、この都政方向に危惧を感じ始め…… ◯菅沼委員長 西田理事、時間が経過しております。

東京都議会 1994-11-15 1994-11-15 平成6年厚生文教委員会 本文

今いろいろと保育学院や、社会事業学校のことも若干含めてお聞きしてきましたけれども、昨年来、大変大きな問題になってきたのが、あの理容学校、洋裁学校の問題です。今回の保育学院、これもその理洋裁学校と一緒に、鈴木都政になってから活力懇などで十数年来その切り捨てがねらわれてきて、だけれどもその役割の重要さと都民の願いに押されて、やっぱり残そうということで今日まで維持されてきたものですね。  

東京都議会 1994-09-29 1994-09-29 平成6年_第3回定例会(第14号) 本文

一方で、知事の進める都民施策切り捨て事務事業見直しがいかに道理のないものであるかは、理容学校洋裁学校に係る連絡協議会検討結果でも明らかになりました。  理容学校については、中卒者対策後継者対策などのために組合に引き継ぎ、民間校と同じにしないよう援助を行うとしており、結局は、検討してみたら、公的な理容学校はやっぱり必要だったということなのであります。

東京都議会 1994-09-22 1994-09-22 平成6年厚生文教委員会 本文

━━━━━━━━━━ ◯白井委員長 次に、東京理容学校洋裁学校に係る検討経過について、理事者より報告の申し出がありますので、これを聴取いたします。 ◯梅津地域福祉推進部長 東京理容学校、洋裁学校見直しに関する検討経過につきまして、お手元にご配布いたしました資料に基づきご報告させていただきます。